アイコン設定
投稿者さん使い方

荒らし投稿・掲示板の主旨に反する投稿は管理者により削除いたします。予めご了承願います。
前田さん (8usvd2km)2023/9/6 11:33 (No.896511)削除
④攻めが続いている 65
⑤寄せ切られて負け
返信
返信0
大滝英生さん (8usvookq)2023/9/6 11:30 (No.896509)削除
1.相手の玉が意外と寄りづらい
3.相手の玉にほぼ必死がかかった相手の王手ラッシュから逃げ切れるか
返信
返信0
大滝英生さん (8usvookq)2023/9/6 11:21 (No.896502)削除
1.攻めが上手く決まった。正確に寄せれるか。85
2.詰みに討ち取られて負け。相手の攻めの組み立てがとても上手かった。
3.相手が上手く粘りこちらの攻めも細くなってきた。50
返信
返信0
前田さん (8usvd2km)2023/9/6 11:21 (No.896501)削除
④両者秒読みに。石田流の飛角銀桂がよく働いている。60
⑤島田さんの玉は5五へ。未だ相手玉は手付かずだが、持ち駒を投入し粘る。20
返信
返信0
大滝英生さん (8usvookq)2023/9/6 11:12 (No.896490)削除
1.こちらの攻めがきまってそう80
2.こちらも上手く粘っている30
3.端攻めと2筋の攻めを連動させ、上手く飛車を捌いた70
返信
返信0
前田さん (8usvd2km)2023/9/6 11:08 (No.896488)削除
⑤相手玉は金銀4枚のまま手付かず。一方こちらは龍と金駒で崩されそう。角と馬で受け切れるか。35
返信
返信0
前田さん (8usvd2km)2023/9/6 11:04 (No.896483)削除
④ゆっくりとした展開が続く 50
⑤相手の馬切りからの飛車下ろしが確実な攻めだった。持ち時間も大差で島田さんは秒読みに入った。40
返信
返信0
大滝英生さん (8usvookq)2023/9/6 11:01 (No.896481)削除
1.5筋の攻めの拠点に桂馬をうち相手の角道をとめつつ、攻め込んでいる。80
2.と金がつくられ相手の攻めが切れなくなった。こちらの端攻めを間に合わせるしかない。20
3.玉頭の銀を端攻めに使い、攻めに迫力が出てきた。75
返信
返信0
大滝英生さん (8usvookq)2023/9/6 10:55 (No.896475)削除
1.こちらの右の銀が捌けそうで相手の右銀が取り残されそう。60
2.相手の玉に手をつけるのが難しい。こちらは飛車を打ち込まれ攻め込まれている。40
3.こちらは穴熊に対し端攻めをしていて相手の銀2枚が遊びそうだが馬を一方的に作られている。50
返信
返信0
前田さん (8usvd2km)2023/9/6 10:55 (No.896474)削除
④相手は飛車を玉の真横に持っていき飛車が向かい合う形に。戦いは一旦落ち着き、両者形を整える。55
⑤桂得でさらに飛車交換に。相手は馬を切って攻めてきた。 55
返信
返信0
大滝英生さん (8usvookq)2023/9/6 10:42 (No.896462)削除
1.相手は中央の厚みを築き、右桂を捌かせないようにしている。どう対応するか。
2.角桂交換していっきに決めにきた。局面を落ち着かせ駒得の利をだせるか。
3.相手はすぐに動けないので、穴熊に囲い手待ちしてきた。左銀の扱いに苦労しているように見える
返信
返信0
前田さん (8usvd2km)2023/9/6 10:42 (No.896459)削除
④美濃の弱点であるコビンを攻めて相手は銀冠へ。相手の飛車の前に金銀が並び重そう。やや有利か 55
⑤歩の付き捨てから開戦 50
返信
返信0
大滝英生さん (8usvookq)2023/9/6 10:34 (No.896451)削除
1.5筋の歩を突き捨て右の桂馬を捌く準備をした。相手はそれを阻止しようと4筋の歩をついた。
2.相手は戦場の近くに玉を囲い早めに戦いを起こそうとしている。それに対してこちらは角道をとめじっくり戦おうしている。
3.こちらは玉頭の位をとった。相手は左の銀をどう捌いてくるか。
返信
返信0
前田さん (8usvd2km)2023/9/6 10:29 (No.896441)削除
④相手が中飛車に振り直し、中央に戦力を集めた 50
⑤互いに金銀4枚でガッチリ固めた 50
返信
返信0
前田さん (8usvd2km)2023/9/6 10:22 (No.896435)削除
④囲いは矢倉対美濃の模様 50
⑤ミレニアムに対し居飛穴はまだ潜っていない 50
返信
返信0
前田さん (8usvd2km)2023/9/6 10:18 (No.896430)削除
④松本くんの三間飛車対向かい飛車
⑤島田さんのゴキゲン中飛車対穴熊
返信
返信0
大滝英生さん (8usvookq)2023/9/6 10:17 (No.896429)削除
戦型は次の通りです。
1.雁木対矢倉(相手は矢倉)
2.ゴキ中対超速(相手はゴキ中)
3.角交換振り飛車(相手は振り飛車)
返信
返信0
前田さん (8usvd2km)2023/9/6 10:13 (No.896426)削除
①近藤-金澤
②岡野-樋口
③笹原-蜂谷
④松本-那須
⑤島田-佐藤
返信
返信0
前田さん (8usvd2km)2023/9/6 10:08 (No.896422)削除
令和5年度東日本学生将棋大会
第1Rは東北大学対東北選抜です。
実況は前田と大滝がお送り致します。
返信
返信0
齊藤さん (8gogwd5j)2023/5/5 12:58 (No.776091)削除
東北大学奇数先です。

3 三間飛車対エルモ 事前の検討通りの局面になった。これはトラック囲いが見られるかも

4 外島のゴキ中 対 堀川さんの超速。彼にとっては何度も経験した局面。

5 樋口さんの三間飛車 対 笹原の持久戦。3筋交換が通るのかどうかが争点になりそう。
齊藤さん (8gogwd5j)2023/5/5 13:05削除
3 トラック囲いで玉頭戦になったのでよし!振り飛車の43金と居飛車の46銀の働きの差が形勢に直結しそう。

4昨日と似た将棋になった。振り飛車は54銀型のため、2~3筋がうすい。居飛車の棒銀を上手くいなせるかが勝負どころ。54銀が67金と交換になれば振り飛車が良くなりそう。

5 振り飛車の42角に対し即座に86角とぶつける。51角と引かせてから駒組へ。経験値の高さを伺わせる指しまわし。
齊藤さん (8gogwd5j)2023/5/5 13:16削除
3 55歩の交換から66銀への転換を目指す。46の銀が66にくれば居飛車がはっきり模様良しとなる。

4 居飛車は46歩と着いて45銀の突進を防いだ。


5 振り飛車の3筋交換を逆用する展開にしたい。

会場の外では路上コンサートが開かれており、窓の外から女性シンガーの声が響く。さっきまでバラードだったのになにやらシャウトし始めた。対局者への影響やいかに。
齊藤さん (8gogwd5j)2023/5/5 13:30削除
3 陣形差、駒の働き共に居飛車が上回る。ここ数手は居飛車が上手くやっているが、小野さんは粘り強さに定評がある。決して気を抜けない局面である。

4 形勢は互角だが、10分以上の時間差がついている。まだまだ難解な局面が続くことが予想される場面での時間差は、大きなアドバンテージだ。彼の中飛車への経験の深さが生きている。

5 依然として3~4筋が争点である。一見すると居飛車が抑え込まれているように映るが、振り飛車もコビンが空いていて隙の多い形だ。ただし、うかうかしていると振り飛車の玉型が安定して来る。居飛車の構想力が問われる場面だ。

オーダー予想は一部意外な選出があったが概ね予想通りとなった。事前に想定していた組み合わせの中で、最も対局者の実力が拮抗している組み合わせとなった。
齊藤さん (8gogwd5j)2023/5/5 13:40削除
3 決まっていてもおかしくないが具体的な組み合わせが難しい。65桂と跳ねて玉頭を攻める得意の展開ではあるが、72歩がしぶとい受け。振り飛車はとにかく辛抱してくる。

4 昨日みたような将棋。現状は77歩成の対処が難しい。

5 24歩~33歩で崩しにいく。居飛車ペース。
齊藤さん (8gogwd5j)2023/5/5 14:03削除
3 55角と切り飛ばした。24飛車に22歩と謝らせたのが大きい。飛車の横効きを止めてから53とと引く。

4 89歩~79歩と龍に当てて壁を作りに行く。時間を稼いで56銀を捌きたい。

5 45銀~75歩と攻める。居飛車が上手く立ち回っているが端攻めが厄介だ。
齊藤さん (8gogwd5j)2023/5/5 14:10削除
3 13角が厳しすぎる。しばらくは耐えて中段玉で粘りたい。

4 67桂成がシンプルに厳しい。攻めの手掛かりをつかみたいがしばらくは面倒を見る展開が続きそう。

5 86銀と投入して端を受ける。
齊藤さん (8gogwd5j)2023/5/5 14:17削除
3 一間龍が厳しく即詰みに討ち取られた。相手の粘り強さが光る将棋だった。

4 飛車は捌けたが駒損が大きい。我慢が必要な将棋。

5 飛車を渡したがと金攻めが厳しく優勢。
齊藤さん (8gogwd5j)2023/5/5 14:23削除
4 59の地点に露骨に数を足してくる。相手玉の嫌味を見つけたい。

5 88歩は手堅い。寄せきって勝ち。
序盤から終盤まで素晴らしい将棋だった。
齊藤さん (8gogwd5j)2023/5/5 14:30削除
5 86香と設置して45歩と突く。反撃のターンが回ってきた。
齊藤さん (8gogwd5j)2023/5/5 14:31削除
5 ロケットを放て!!
齊藤さん (8gogwd5j)2023/5/5 14:39削除
寄せ切られて負け。良く粘ってくれた。
返信
返信11

雑談掲示板とは?

Explanation

この掲示板では、東北大学将棋部の大会実況などを行っております。
だれでも自由に閲覧・投稿が可能です。
X(旧Twitter)でも実況を行っております。

Copyright © 東北大学将棋部 雑談掲示板, All Rights Reserved.