アイコン設定
投稿者さん使い方

荒らし投稿・掲示板の主旨に反する投稿は管理者により削除いたします。予めご了承願います。
笹原さん (8uumk6eo)2023/9/7 15:58 (No.898059)削除
3 銀冠穴熊まで組み、万全の体制 55
4 局面は互角だが、時間差をつけられている 50
5 無難に寄せ切って勝ち
返信
返信0
岡野さん (8pvujv5q)2023/9/7 13:07 (No.897905)削除
東北大-新潟大

東北大奇数先

1外島-花岡
2笹原-伊藤

戦型
1中飛車-三間飛車
2角換わり腰掛け銀-早繰り銀
岡野さん (8pvujv5q)2023/9/7 13:15削除
1 外島、穴熊に組んでじっくり戦う。相手は美濃囲いの石田流で軽い動きを目指す。50
2 笹原、玉頭に銀2枚を配置して手厚く構える。相手は5筋の位をとって対抗する。50
岡野さん (8pvujv5q)2023/9/7 13:22削除
1 穴熊側が角交換され陣形を乱される。しかし5筋の歩が54まで進んでおりいい勝負。50

2 相手が3筋で銀交換をした後54歩と突き馬を作ろうとするが43銀とがっしり受ける。50
岡野さん (8pvujv5q)2023/9/7 13:33削除
1 5筋の歩を取られたが馬を作ることに成功。相手も右の桂取りに82歩と打つ。穴熊が脆い分先手が少し厳しそう。45

2 後手、歩の技を使い馬を作りに行く。対して先手の主張は35と55に歩があること。若干後手が良さそう。55
岡野さん (8pvujv5q)2023/9/7 13:42削除
1 後手が銀、桂を手駒にしたことで攻めの幅が広がった。先手苦しそう。30

2 相手は桂損する前に駒をぶつけて激しく展開する 55
岡野さん (8pvujv5q)2023/9/7 13:49削除
1 攻め駒が豊富な相手の攻めが止まらない。先手苦しい。20

2 後手持ち時間17分に対して先手は待ち時間を使い切っている。局面的にはまだまだ中盤線が続きそう。60
岡野さん (8pvujv5q)2023/9/7 13:58削除
1 後手が角、香得をしているが金銀で防波堤を作り懸命に守る。20

2 後手の守り駒4枚のうち3枚が剥がされたが豊富な持ち駒を生かして寄せを目指す。70
岡野さん (8pvujv5q)2023/9/7 14:05削除
1 しっかり相手の攻めを受けているが反撃のための物資が乏しいのが辛い。20

2 しっかり詰まして勝ち。すごい安定感の笹原さん
岡野さん (8pvujv5q)2023/9/7 14:15削除
1 先手が取った駒を使い守り倒そうとするが駒損が広がり厳しい展開。15
岡野さん (8pvujv5q)2023/9/7 14:22削除
1 先手詰まされて投了
3-2で東北大の勝ち

5R対局された皆さん、お疲れ様でした
岡野さん (8pvujv5q)2023/9/7 14:23削除
実況は2年の岡野でした
返信
返信10
近藤さん (8ixmbnft)2023/9/7 13:05 (No.897903)削除
第5R 東北大-新潟大
3.尾崎-齋藤
4.松本-山口
5.前田-棚橋
実況は近藤4年がお送りします。
近藤さん (8ixmbnft)2023/9/7 13:09削除
3.居飛車対三間飛車。45歩急戦の構えを見せてから77角と上がって持久戦模様に。50

4.三間飛車対居飛車。相手は船囲いから24歩をついて天守閣美濃模様。50

5.三間飛車対エルモ。前田は角を46に転換する。66と64の銀がお互い睨み合う形。50
近藤さん (8ixmbnft)2023/9/7 13:17削除
3.持久戦ではなく77角と上がってから45歩と仕掛けた。相手は53銀と受ける。50

4.石田流に組むことができた。相手はちょんまげ美濃。50

5.お互いに角を切りあって銀を入手。互いに飛車のこびんが空いているため角銀打ち放題の形。やや激しい変化になった。52
近藤さん (8ixmbnft)2023/9/7 13:24削除
3. 2筋の継歩も絡めて攻める。ただ相手に上手くいなされそう。45

4. 相手は55で歩交換をした。対して77桂で攻勢を整える。50

5. 先に馬を作ることに成功。相手の成銀を追いかける。52
近藤さん (8ixmbnft)2023/9/7 13:31削除
3. 飛車角交換になった。飛車を成りこまれてまずい。40

4. 相手が端に桂を跳ねた。すかさず銀を追い返して46角。角成が受けづらい。52

5. ゆっくり飛車をいじめにいく。相手からは厳しい手がなく間に合いそう。55
近藤さん (8ixmbnft)2023/9/7 13:39削除
3. 46に角を打ち攻防に利かす。対して相手はその角を押さえ込みに来る。40

4. 相手に62金と受けさせ55の位まで取れている。銀冠に組み換えるならやっちゃうぞ☆の構え。55

5. 相手の金を剥がしと金を作ることに成功。エルモをゆっくり締め上げる。58
近藤さん (8ixmbnft)2023/9/7 13:46削除
3. 打った角が負担に。反撃したいが芳しい手がない。35

4. 機敏に仕掛けて73か53にと金を作れることが確定した。相手は銀を打って受けたが自分だけ飛車先を突破している。58

5. 相手に銀をただで渡すか飛車を成り込ませるかという残酷な選択を突きつける。攻めが完全に刺さった。60
近藤さん (8ixmbnft)2023/9/7 13:50削除
3. 駒損は避けたが以前苦しい。今度は相手がと金を作りに来る。40

4. 2枚のと金で相手の片美濃に迫る。金銀6枚ゲット。65

5. 駒をボロボロゲットし、純粋な角桂得&龍と馬が手厚い。負けない形を上手く作った。70
近藤さん (8ixmbnft)2023/9/7 14:00削除
3. 角金交換で無理やり攻めたが相手の攻めが厳しい。30

4. 最後までしっかり指しきって勝ち。

5. 寄せに入った。上に逃げてくる玉をしっかり捕まえたい。80

3-5戦は現在1-0です。
近藤さん (8ixmbnft)2023/9/7 14:05削除
3. 桂を使ってこびんを攻めるが金銀だけでは届かなそう。自玉には詰めろがかかっている。20

5. 最後は57で相手の王様をキャッチ。淀みない攻めで勝利。

3-5戦は現在2-0です。
近藤さん (8ixmbnft)2023/9/7 14:08削除
3. 金を使って受けるも自玉に即詰みがあった。

3-5戦は2-1でした。
返信
返信10
前田さん (8usvd2km)2023/9/7 10:07 (No.897736)削除
戦型は以下の通りです
3.三間飛車対居飛車穴熊
4.三間飛車対左美濃
5.居飛車穴熊対三間飛車
前田さん (8usvd2km)2023/9/7 10:12削除
3.岡野君は三間飛車に対し4四銀型の居飛車穴熊 50
4.相手は65歩から仕掛けてきた 50
5.飛車を4筋に振り直して後手4四銀型の四間飛車へ50
前田さん (8usvd2km)2023/9/7 10:29削除
3.居飛穴5筋から仕掛けた。角の働きに差があり良さそう。55
4.相手は角交換からの角打ちで桂を狙う。50
5.銀冠へ組み替える。相手は松尾流穴熊へ。互いに様子見が続く。50
前田さん (8usvd2km)2023/9/7 10:43削除
3.桂得に成功 58
4.龍で抑え込まれそう 45
5.銀冠の桂を跳ねて端を狙う。50
前田さん (8usvd2km)2023/9/7 10:48削除
3.得した桂を使って飛車を抑える 55
4.苦しい展開が続く 40
5.相手によるコビンを活かした怒涛の攻め。受け切れるか 45
前田さん (8usvd2km)2023/9/7 10:50削除
5.相手の攻めが決まってしまった。厳しい 20
前田さん (8usvd2km)2023/9/7 10:51削除
5.寄せられて投了
前田さん (8usvd2km)2023/9/7 10:55削除
3.穴熊対決となったが、先に食いつけそう。60
4.馬を自陣に引き付けて粘る。42
前田さん (8usvd2km)2023/9/7 11:01削除
3.相手の穴熊を剥がし、こちらは無傷。攻めが繋がれば勝てる。65
4.相手は的確に急所を攻めてくる。40
前田さん (8usvd2km)2023/9/7 11:10削除
3.相手は穴熊を修復。攻め駒が少なく一転受けの番に 50
4.正確な受けからのカウンターで盛り返した。左美濃の玉頭に手が着いた。55
前田さん (8usvd2km)2023/9/7 11:18削除
3.金銀馬龍で穴熊を固めながら、馬と龍は攻めにも効いている。だいぶ良さそう。70
4.左辺の攻めをいなし玉頭目掛けて右辺の戦いへ持ち込む。60
前田さん (8usvd2km)2023/9/7 11:25削除
3.相手の穴熊は崩壊したが粘りがすごい。60
4.玉頭から攻め潰す。65
前田さん (8usvd2km)2023/9/7 11:33削除
4.拠点の歩と桂で相手の左美濃を崩した。75
前田さん (8usvd2km)2023/9/7 11:41削除
3.相手は金銀を打ち込んで銀冠が完成。小部屋へ逃げた。寄せきれるか。75
4.二枚飛車が厳しいが、相手の玉頭を崩したため逃げ道が広い 70
前田さん (8usvd2km)2023/9/7 11:48削除
3.寄せ合いで見応えのある終盤戦 70
4.入玉できそう。こちらは挟撃体制を築いた。80
前田さん (8usvd2km)2023/9/7 11:54削除
3.詰めろ逃れの角が王手で厳しい。 30
4.こちら玉に詰みはなく勝ち。
前田さん (8usvd2km)2023/9/7 11:55削除
3.相手玉に詰みはなく負け
返信
返信16
笹原さん (8uuaiuka)2023/9/7 10:00 (No.897732)削除
4Rの1-2の実況は笹原が担当します。
笹原さん (8uuaiuka)2023/9/7 10:04削除
戦型

1 近藤-川島 雁木(近藤)vs矢倉
2 外島-柴山 角交換型相振り
笹原さん (8uuaiuka)2023/9/7 10:11削除
1 近藤さんの右玉に対し、相手は4枚穴熊を組む。両者の個性が出ている序盤。50

2 相金無双の形に。
一手一手が難しそうな将棋。 50
笹原さん (8uuaiuka)2023/9/7 10:20削除
1 歩がぶつかり、中盤戦へ10分ほど時間に差をつけられている。50
2 自陣に角を打ち込まれる。うまく対応できるか
45
笹原さん (8uuaiuka)2023/9/7 10:28削除
1 相手が初めてまとまった時間を使う。勝負所だ 45
2 10分ほど局面が動いていない。対応に苦慮しているか 45
笹原さん (8uuaiuka)2023/9/7 10:41削除
1 テンポよく駒をぶつけられ、苦しい展開
30

2 相手の攻めが厳しい
35
笹原さん (8uuaiuka)2023/9/7 10:53削除
1 一方的に攻められている
20

2 懸命に粘るが、望みの薄い展開 10
笹原さん (8uuaiuka)2023/9/7 10:55削除
1 角と馬の利きで妖しく粘っている 20
笹原さん (8uuaiuka)2023/9/7 10:59削除
2 正確に寄せられ負け
笹原さん (8uuaiuka)2023/9/7 11:02削除
1 相手はひたすら手堅い指し回し。穴熊が遠い 10
笹原さん (8uuaiuka)2023/9/7 11:05削除
1 綺麗に寄せられ負け
返信
返信10
島田さん (8ut652ab)2023/9/7 09:59 (No.897731)削除
おはようございます!
今日も実況します!初戦は関東選抜1です!
返信
返信0
前田さん (8usvd2km)2023/9/7 09:59 (No.897730)削除
第4R vs関東選抜Ⅱ
1.近藤ー川島
2.外島ー柴山
3.岡野ー阿南
4.松本ー見正
5.大滝ー南雲
東北大学偶数先
返信
返信0
島田さん (8ut652ab)2023/9/6 15:10 (No.896758)削除
3Rの3-5の実況は島田が担当します。
島田さん (8ut652ab)2023/9/6 15:12削除
戦型
3 相掛かり
4 ノーマル三間vs左銀急戦
5 ノーマル三間vs相振り模様
島田さん (8ut652ab)2023/9/6 15:18削除
3 笹原ー上坂
相掛かりでお互い角道と飛車先が素通し。相手だけ桂を跳ねている 50
4 松本ー小玉
激戦が予想される対局。相手は5筋位取りから65歩と仕掛ける 50

5 大滝ー島﨑
大滝の団体戦デビュー戦。石田流に構える。相手は6-8筋に位を張り、76銀67金57銀とスケールの大きい指し回し 50
島田さん (8ut652ab)2023/9/6 15:38削除
3 笹原は時間を大いに使って駒を捨てずに竜をつくるが、詰めろがとても受けづらい 30

4 飛車を5筋に戻したが、手損の関係で少し模様がよくない 45

5 小駒で上から押さえつける。逃げ出されたら負けです 55
島田さん (8ut652ab)2023/9/6 15:49削除
3 必死に受ける
相手は勝負所とみて長考 40

4 やっと本格的な戦いに、相手の継ぎ歩が受けにくい 40

5 相手の王手ラッシュ、でもとりあえず受けとけば良さそう! 75
島田さん (8ut652ab)2023/9/6 16:05削除
3 なぜか美濃に収まる。爆弾を玉頭に抱え苦しい展開 30

4 なんとか中央と右辺に転戦する。と金が間に合いそうで劣勢 35

5 王手を受けていたら入玉形に。相手はノータイム指しを続けて圧を加える 75
島田さん (8ut652ab)2023/9/6 16:27削除
3 凄まじい粘りで手を稼ぎ、敵陣に噛みつく。笹原の将棋はまだまだ終わらない

4.攻めの手がかりを作ってアヤを求めるが、冷静に指されてわるそう 35

5 王手ラッシュに止めが。
大滝デビュー戦を勝利で飾る!

現在1-0です。
島田さん (8ut652ab)2023/9/6 16:39削除
3 入玉も見せられ忙しい展開 35

4 見ない間にスゴい勝負形に。桂馬を抜くか、寄せ形を優先するのか 45
島田さん (8ut652ab)2023/9/6 16:42削除
3 歩頭に香車、上部脱出を防げるか 30

4 端攻めを受ける。左辺がカベで急所の攻撃、玉頭に効く香車も働くと危ない 30

現在3-0で、東北大学の勝利が決まりました!
島田さん (8ut652ab)2023/9/6 16:50削除
3 相手玉を下段に押し込み、追い詰めている 80

4 相手玉が中段まで逃げだし、そこで手を渡す。ちょっと捕まえるのは腕がいるかも 40

3の点数を大幅に修正しました。大変申し訳ありませんでした
島田さん (8ut652ab)2023/9/6 16:54削除
3 受けなしだったようです
相手投了により勝利

4 相手渾身のノータイム指し。
要の金を抜かれる手を含みに王手ラッシュ 35
島田さん (8ut652ab)2023/9/6 17:05削除
4 長いトンネルを抜け、王手の筋をケアしつつ迫れる展開に。彼の終盤力は凄まじいものがある 60

現在4-0です。
島田さん (8ut652ab)2023/9/6 17:07削除
4 必死がかかってもおかしくはない、王手もすべてケアできたのでかなり寄せに専念できる 70
島田さん (8ut652ab)2023/9/6 17:10削除
4 入玉を防げ!! 70
島田さん (8ut652ab)2023/9/6 17:13削除
決断の25飛。金を犠牲に入玉を阻止、詰み筋に入った? 85
島田さん (8ut652ab)2023/9/6 17:15削除
4 辛い時間が長く続いたが、終盤の執念で勝利!!

3R 対東京理科大戦は
5-0で勝利です!
返信
返信15
前田さん (8usvd2km)2023/9/6 15:15 (No.896766)削除
①先手右玉対後手雁木
②先手矢倉対後手雁木
前田さん (8usvd2km)2023/9/6 15:24削除
①相手が桂頭を攻めてきた 50
②こちらだけ1歩交換し、先手から仕掛ける 52
前田さん (8usvd2km)2023/9/6 15:34削除
①冷静に受けて形成互角 50
②歩を上手く使って攻めが炸裂。好位置に馬を作ることに成功。60
前田さん (8usvd2km)2023/9/6 15:46削除
①桂交換になりそう。形成は互角だが持ち時間でだいぶ負けている 50
②相手の反撃をかわせるか 60
前田さん (8usvd2km)2023/9/6 15:57削除
①形勢互角のままこちらだけ秒読みに。相手は15分以上残している。落ち着いた展開 50
②相手にも馬を作られたがまだ良さそう 60
前田さん (8usvd2km)2023/9/6 16:04削除
①と金を作られやや不利か 45
②右桂を活用して力をためる。なるべく駒を渡さず攻めたいところ 60
前田さん (8usvd2km)2023/9/6 16:18削除
①右玉を薄くしてから飛車も角も切って、将棋放浪記を見ているかのような攻め。70
②馬を消しあったあとの角での両取り(飛車と銀)が厳しく、相手の攻めが止まらなそう。40
前田さん (8usvd2km)2023/9/6 16:28削除
①自玉が安泰のまま寄せに入った 80
前田さん (8usvd2km)2023/9/6 16:29削除
①詰まして勝ち
前田さん (8usvd2km)2023/9/6 16:33削除
②複雑な終盤戦を制した。寄せきって勝ち
返信
返信9
前田さん (8usvd2km)2023/9/6 15:09 (No.896757)削除
第3R 東京理科大戦 (東北大学偶数先)
近藤-中山
岡野-小松
笹原-上坂
松本-小玉
大滝-嶋崎
島田さん (8ut652ab)2023/9/6 15:31削除
3 見てない間に壮絶な戦いに。銀を捨てれば飛車は成れるがあげた駒で寄せられそう。35

4 相手はさらに引き角にしたので、向かい飛車で受ける。急戦だがゆったり進行。 50

5 先に自陣を荒らされ、いい印象は受けないが、玉の堅さを頼りに暴れられるか 40
返信
返信1
大滝さん (8usvookq)2023/9/6 13:06 (No.896620)削除
戦型は次の通りです
1.角換わり
2.ゴキ中対超速
大滝さん (8usvookq)2023/9/6 13:12削除
1.相手は早繰り銀で速攻を狙いこちらはそれを受ける
2.お互いに穴熊に囲った
大滝さん (8usvookq)2023/9/6 13:13削除
2.相手が中飛車です
大滝さん (8usvookq)2023/9/6 13:33削除
1.岡野さんの玉が不安定な状態で相手の早繰り銀が捌かれた。相手は居玉だが、手の付け方が難しそう。35
2.飛車先の歩を早めに突き捨てたが、相手がそれを上手く咎めているように見える、
大滝さん (8usvookq)2023/9/6 13:40削除
1.岡野さんが55に角を打ち次に飛車とりと角の成り込みを狙う。なるほどの手
45
2.笹原さんが角を捌いた。相手の角が取り残される展開になれば有利になりそう
大滝さん (8usvookq)2023/9/6 13:57削除
1.岡野さんの玉は薄いが、55の角が攻防によく効いて手がつけづらい。こちらも攻めのターンがくれば結構攻め込めそう。50
2.角交換になった。相手は銀をうち、上から攻め込む。こちらは龍を作った。50
大滝さん (8usvookq)2023/9/6 14:06削除
1.相手の玉も危ない形になってきた。50
2.相手は角を犠牲にして攻めの桂馬を食いちぎった65
大滝さん (8usvookq)2023/9/6 14:13削除
1.相手の居玉を的確に咎めている。こちらは左がひろく寄りづらい65
2.相手の大駒を全てとったが、相手の穴熊が固くまだ難しい70
大滝さん (8usvookq)2023/9/6 14:23削除
1.寄せ合いになった50
2.寄せ切れるか
大滝さん (8usvookq)2023/9/6 14:29削除
1.相手が上手く寄せ切り負け
大滝さん (8usvookq)2023/9/6 14:33削除
2.詰みに打ちとり勝ち
返信
返信10
近藤さん (8ixmbnft)2023/9/6 13:07 (No.896623)削除
3.松本ー高橋
三間の対抗形。
相手に74歩をつかせない機敏な位取りで少し指しやすそう。
50

4.島田ー松村
対三間の対抗形。
島田は57銀左急戦を選んだ。
50

5.前田ー横谷
前田は向かい飛車、相手は三間。
お互い飛車先の歩を交換する。
50
近藤さん (8ixmbnft)2023/9/6 13:15削除
3. 石田流に組むことができた。相手は駒組に気を使う時間。
50

4. 73銀と上がってから65歩と仕掛けた。さらに75歩、64銀と好調な攻め。52

5. 相手は左銀を捌くことが出来た。前田は壁銀がない48玉型の囲い、相手は本美濃。
50
近藤さん (8ixmbnft)2023/9/6 13:21削除
3.角を交換し相手は香を拾いに来る。ここで上手く捌けるか。50

4.7筋を巡るせめぎあい。銀が追い返されそうで島田が忙しい。とりあえず角を交換して22に設置。50

5.相手の飛車を捕まえようとするが失敗。相手は一歩得を主張してゆっくり指す。何か代償を求めたい。
48
近藤さん (8ixmbnft)2023/9/6 13:27削除
3. 松本の98香に対し、相手は馬を作らず44歩。55歩の叩きに対して銀引きを用意した手だ。なんて冷静。50

4. 7筋でお互い駒を捌きう。相手の桂馬が85に跳ねている分、互角の捌き合いになればいけそう。52

5. 角交換するしかない形に。前田陣の方が角の打ち込みに弱そうかも。
45
近藤さん (8ixmbnft)2023/9/6 13:33削除
3.松本が長考。普通に角を打つのも良さそうだし、55歩からと金を作るのも魅力的。どう捌くか。50

4.こちらは相手が長考。いい変化が見つからないのか。52

5.純粋な香得で一転攻勢に出る。金無双の弱点を継ぎ歩で攻める。(玉と銀を私が見間違えていて、相手は本美濃ではなく金無双でした)52
近藤さん (8ixmbnft)2023/9/6 13:38削除
3. どちらも飛車角を持ち合う展開に。交換した局面で手番を握り、26桂馬から攻めに出る。50

4. 銀香交換の駒損ながら馬を作る。ただ、相手の
駒が中段で手厚い。45

5.先に玉頭に喰らい付かせてしまった。激痛の桂馬が入る。40
近藤さん (8ixmbnft)2023/9/6 13:43削除
3. 相手が攻防の角を打った。ゆっくりしてしまうと銀損するため苦しい。いい攻めを見つけられるか。48

4.じっと38歩で銀打ちを消した。苦しいながら決め手は与えない。45

5. スーパーのタイムセールかの如く駒が押し寄せる。厳しい。25
近藤さん (8ixmbnft)2023/9/6 13:48削除
3.飛車を切り飛ばして取った金で相手の飛車を殺す。そこから手順に8筋で遊んでいた銀が囲いにくっついてきた。相手が再度飛車を打ち下ろしてどうか。45

4.いつの間にか純粋な金銀損に。端を攻めるも受け止められている。30

5.形を作り詰まされて負け。

現在0-1です。
近藤さん (8ixmbnft)2023/9/6 13:50削除
4.冷静に反撃を受け切られた。詰まされて負け。

現在0-2です。
近藤さん (8ixmbnft)2023/9/6 13:54削除
3. 銀が帰ってきて堅い本美濃に。相手は端から来るが、75の角筋さえ止めてしまえば怖くない。50
近藤さん (8ixmbnft)2023/9/6 14:00削除
3.飛車を72に打ち、相手に金を吐かせた。これで安全になったので52とから金を剥がしにいく。相手は矢倉だか、松本の26桂が攻めに効いてるためそう持たなそう。55
近藤さん (8ixmbnft)2023/9/6 14:06削除
3. 桂馬まで吐かせ、相手の持ち駒は歩だけに。角を手持ちにしたまま端を攻めていけそう。55
近藤さん (8ixmbnft)2023/9/6 14:11削除
3. 角をもう1枚手に入れて寄せに行った。端を詰められて相手の玉は狭い。上手い寄せがありそう。65
近藤さん (8ixmbnft)2023/9/6 14:15削除
3.相手は上を開拓しつつ攻めようとするが、全然来ていない。戻ってきた銀が輝いている。65
近藤さん (8ixmbnft)2023/9/6 14:19削除
3. 詰ましに行った。90
近藤さん (8ixmbnft)2023/9/6 14:20削除
3. 気づけば大差で勝ち。

現在1-2です。
返信
返信15
近藤さん (8ixmbnft)2023/9/6 12:59 (No.896607)削除
第2R 関東選抜1戦
岡野ー岸本
笹原ー大下
松本ー高橋
島田ー松村
前田ー横谷
近藤さん (8ixmbnft)2023/9/6 13:01削除
東北大奇数先です
返信
返信1
前田さん (8usvd2km)2023/9/6 11:55 (No.896531)削除
第1Rの東北大学-東北選抜は東北大学が3-2で勝利です。
返信
返信0
大滝英生さん (8usvookq)2023/9/6 11:53 (No.896529)削除
1.こちらの逆転勝ち
返信
返信0
前田さん (8usvd2km)2023/9/6 11:49 (No.896527)削除
④寄せ切って勝ち
返信
返信0
大滝英生さん (8usvookq)2023/9/6 11:47 (No.896524)削除
1.相手は飛車がせまくなり切ってきた。かなり怪しくなった。40
返信
返信0
大滝英生さん (8usvookq)2023/9/6 11:44 (No.896522)削除
1.相手の反撃が厳しく逆転されてしまった。しかしまだ粘れる25
返信
返信0
前田さん (8usvd2km)2023/9/6 11:43 (No.896520)削除
④固い攻めてる切れない 75
返信
返信0
大滝英生さん (8usvookq)2023/9/6 11:35 (No.896512)削除
1.こちらの玉も危なくなってきた。50
3.逃げ切って勝ち
返信
返信0

雑談掲示板とは?

Explanation

この掲示板では、東北大学将棋部の大会実況などを行っております。
だれでも自由に閲覧・投稿が可能です。
X(旧Twitter)でも実況を行っております。

Copyright © 東北大学将棋部 雑談掲示板, All Rights Reserved.