アイコン設定
投稿者さん使い方

荒らし投稿・掲示板の主旨に反する投稿は管理者により削除いたします。予めご了承願います。
上遠野さん (8gmwy8dn)2022/9/14 15:27 (No.538333)削除
1. 相手の攻めを受ける展開。持ち歩が多いため、凌ぐには苦労しそう。45

2. わからせられそう。20

3. 相手が端から手をつけてきた。50

4. 相手の銀損の攻めが意外とうるさい。自陣に角を打ち、遠くから玉に狙いをつけた。55
返信
返信0
上遠野さん (8gmwy8dn)2022/9/14 15:20 (No.538325)削除
1. スキを消すために角を手放した。ここに使わされるのは本意ではないが、うまく使っていきたい。45

2. 苦しい情勢なのは間違いないが、技を喰らわないよう徹底している。反撃の糸口を掴めるか。35

3. 駒組みは飽和状態。そして秒読みに入った。50

4. 指し直し局は銀矢倉(笹原)対右玉にに。先に仕掛けたのは相手。45
返信
返信0
上遠野さん (8gmwy8dn)2022/9/14 15:14 (No.538313)削除
5. 攻め切られて負け。お疲れ様でした
返信
返信0
上遠野さん (8gmwy8dn)2022/9/14 15:12 (No.538311)削除
1. 拮抗状態で千日手もやむなしに見えたが、近藤が仕掛けた。うまく立ち回れるか。48

2. 相手が中央を制圧し的確にリードを広げている。35

3. まだ駒組みの段階。仕掛けるのはどちらか。50

4. うまく千日手に持ち込んだ。指し直し局もがんばって!

5. 相手の攻めが止まらない。ヤバそう。30
返信
返信0
上遠野さん (8gmwy8dn)2022/9/14 15:03 (No.538301)削除
1. まだ中盤に差しかかったくらい。先攻は許しそうだが互角。50

2. 川島は早指しを続ける。駒損はないが、中央の歩を金で一掃されてしまったため指しにくそう。45

3. 局面動かず。時間は6分ほど差をつけられている。50

4. 先に馬を作られてしまったが、大丈夫か? 40

5. 相手からの玉頭攻めが厳しい。龍を作られてしまい、苦しい。40
返信
返信0
上遠野さん (8gmwy8dn)2022/9/14 14:56 (No.538293)削除
1. 相雁木の出だし、かつ角交換をしている。 50

2. 対抗形になった。川島は穴熊、武藤は玉頭の位を取りに行ったが、反発されている。 40

3. 相居飛車で、相手は矢倉。こちらは飛車を5筋に回し、反発を始めた。50

4. 相手は石田流+穴熊に囲い、こちらも穴熊に囲い終わり互角。 50

5. 矢倉対雁木の出だし。相手の先攻。
 50
返信
返信0
上遠野さん (8gmwy8dn)2022/9/14 14:49 (No.538290)削除
本日最終局である第3回戦は、早稲田大学とです。
実況は上遠野がお送りします。

1. 近藤-糸田
2. 武藤-川島
3. 野田-尾崎
4. 笹原-仲村
5. 齊藤-葛西
返信
返信0
上遠野さん (8gmwy8dn)2022/9/14 14:07 (No.538260)削除
東北大学2回戦目、立命館大戦は
0-5で東北の負けとなりました。
応援ありがとうございました
返信
返信0
上遠野さん (8gmwy8dn)2022/9/14 14:04 (No.538257)削除
1. 子駒で攻めを繋ぎたいが、繋がらなかった。負け。
返信
返信0
上遠野さん (8gmwy8dn)2022/9/14 13:50 (No.538247)削除
5. 負け。よくがんばりました。
返信
返信0
上遠野さん (8gmwy8dn)2022/9/14 13:50 (No.538245)削除
1. 相手の玉が堅くなってきた。また流れを戻せるか。 40

2. 相手の攻めは繋がったとみてよさそう。すぐに潰れる形ではないが無理ぽい。 30

5. 粘っている、いい闘志。20
返信
返信0
上遠野さん (8gmwy8dn)2022/9/14 13:43 (No.538239)削除
1. その△6八龍ホント? 勝ってはいると思う。 55

2. 相手の攻めが切れるかどうかの瀬戸際。つながっちゃうかも… 40

4. 攻めが切れ、負け受け切れる形ではなかった。 0

5. こちらも耐え切るのは難しそうに見える。相手の穴熊が遠い。 20
返信
返信0
上遠野さん (8gmwy8dn)2022/9/14 13:35 (No.538236)削除
1. 端に手をかけリードを広げている。60

2. 攻めを切らされまいと、相手が局面を複雑化してきた。でも舌打ちもしてきたため自信はなさそう。60

4. 相手の攻めが思ったより早い。食いつけるかも怪しくなってきた。 40

5. 相手の攻めを耐える展開へ。すぐに反撃するのは難しい形のため、粘る必要がありそう。40
返信
返信0
上遠野さん (8gmwy8dn)2022/9/14 13:26 (No.538230)削除
1. 相手は穴熊だが、右辺で多くポイントを稼いだため、こちらの方が堅くみえる。明らかに有利。 65

2. 相手に攻められてはいるが、ちょっと息切れしそう。丁寧に面倒をみる、野田の得意な展開に持ち込みたい。50

4. 飛車を切り飛ばし、取った角で相手玉に張り付いた。こちらは手つかずの穴熊が残っているので、食いつければ勝ちパターンに入りそう。がんばれ!
60
返信
返信0
上遠野さん (8gmwy8dn)2022/9/14 13:19 (No.538227)削除
1. 角銀交換を果たし、手にした角を敵陣へ打ち込んだ。相手の方が焦りそうな展開で指しやすい。60

2. 時間の差が詰まってきた。相手の桂馬の圧がすごいが、まだ難しい。45

3. うまく寄せられた。負け

4. もらった桂馬で銀桂交換を果たした。中央が薄いのが気になるが、相手の角銀が凝り形のためバランスは取れていると思う。 45

5. 一方的に龍を作れたが、持ち駒はそんなに多くない。うまく手を繋げられるか。 55
返信
返信0
上遠野さん (8gmwy8dn)2022/9/14 13:11 (No.538222)削除
3. お互い着手が早い。中央を突破されて、受け切るのは厳しそう。 30
返信
返信0
上遠野さん (8gmwy8dn)2022/9/14 13:07 (No.538220)削除
1. 敵陣目前まで行った銀をうまく使えればおもしろい。これから。50

2. 持ち時間に差ができてるのが気がかり。45

3. お互いに成駒ができているが、5筋から突破されそう。持ち堪えたい 40

4. 右辺で銀桂交換を甘受したが、桂馬を使ってうまく玉頭から迫っていきたい。50

5. 馬を作られたが、飛車を成りこめた。駒損もないため順調に見える。55
返信
返信0
上遠野さん (8gmwy8dn)2022/9/14 12:59 (No.538212)削除
1. 野島の中飛車に対し、飛車先から相手より先に仕掛ける。積極的。50

2. 相掛かりの出だし。互角だが、制空権を握られている模様 45

3. 中飛車に対して玉頭の位を取って行った。位をとったのでよし 55

4. 三間飛車に銀冠穴熊で対抗。50

5. 角換わりで右玉を選択。相手が先に角を手放したため、負担にしていきたい。 50
返信
返信0
上遠野さん (8gmwy8dn)2022/9/14 12:50 (No.538206)削除
トリプルアイズ杯2回戦
東北-立命館 (立命館奇数戦)
1. 野島-近藤
2. 野田-武沢
3. 島田-橋本
4. 笹原-畑山
5. 斎藤-佐々木
です。実況は上遠野がお送りします。よろしくお願いします
返信
返信0
武藤さん (8gmr63ie)2022/9/14 11:16 (No.538143)削除
③必至級。 投了した
⑤寄せられた 負け
東北大学初戦、0-5での負けとなりました。
次、切り替えていきます。
返信
返信0

雑談掲示板とは?

Explanation

この掲示板では、東北大学将棋部の大会実況などを行っております。
だれでも自由に閲覧・投稿が可能です。
X(旧Twitter)でも実況を行っております。

Copyright © 東北大学将棋部 雑談掲示板, All Rights Reserved.